口コミ・評判

【アルバイト】「オリジン弁当」の口コミ・評判

当ページでは「オリジン弁当」のアルバイトの口コミ・評判を紹介しています。
お仕事の情報を掲載しているサイト「ジョブ吉のお仕事手帳」へようこそ!

みなさまから寄稿していただいた、「オリジン弁当」バイトに関する情報を掲載しています。店舗名等もご紹介していますが、あくまで各個人のご意見です。内容を保証するものではないのでご注意ください。
※皆様の素直なご意見を載せています。個人・店舗の名誉を傷つける意図はありません。削除依頼はCONTACTより受け付けております。

バイトおすすめ度(参考)

「オリジン弁当」バイトのおすすめ度……★3.3

……0人
……2人
……1人
……1人
……0人
(1.とてもオススメできる・2.まあまあオススメできる・3.どちらでもない・4.あまりオススメできない・5.全くオススメできない)

「オリジン弁当」バイトの口コミ・評判

以下、アルバイトを経験された方々の口コミ・評判を勤務地(店舗等)ごとに掲載しています。

大和店

[口コミ・レビュー]
オリジン弁当は製造も販売もほぼアルバイトがやっているので、仲間は多かったです。
夕方から店長が来る日もありました。
製造には2パターンあります。
店頭販売用のストックをつくること。
それから注文を受けて作り始めることです。
どちらもキットを温める程度の調理です。
販売と接客、製造に区別はなく、空いている人が当たっていく感じです。覚えることは多いです。
[辞めた理由]
時給が高いバイトにうつったので。
[うまく仕事をするコツ]
効率よく、手際よくが求められます。
まわりのひとの動きをよくみて、サポートすることが得意な人向きです。
[業種] 飲食/フード [バイト歴] 1年~2年
[仕事内容] お弁当の製造販売
[バイトおすすめ度] 2.まあまあオススメできる

梅屋敷店

[口コミ・レビュー]
社員の人からはほとんど仕事内容教えてもらえませんでした。バイトしかいないので、バイトの方に教えてもらいました。逆を言えばバイトの自由です。お客さんがいなければ話したい放題、少し小腹が空いたらつまんでも大丈夫でした。廃棄商品も持ち帰ってる方もいました。忙しくない時も多かったので、比較的楽なバイトだと思います。
[辞めた理由]
シフトが出ない。バイトの人と仲良くなれなかった。
[うまく仕事をするコツ]
特になし
[業種] 飲食/フード [バイト歴] 3か月~6か月
[仕事内容] レジ、調理
[バイトおすすめ度] cc

宮前平店

[口コミ・レビュー]
駅前、住宅地という立地柄、平日は18時から24時頃まで来客がほとんど途絶えることがないため忙しい。
レストランと違い、ホール・キッチンのように分かれてはいないため、レジでのお会計を含めた接客業、お弁当やお惣菜を作る調理の全てをできるようにならなければならない。
またお弁当の種類の多さから覚えることも多く、慣れるまではかなり大変。
体力仕事でもある。
接客から調理の全てを行わなければならないので、慣れると臨機応変な対応が身につくようにはなる
[辞めた理由]
元々いた別の店舗が閉店になり、それとほぼ同時にオープンした店舗だっため移動したが、日頃の生活圏外の場所にあったため、通勤するのが困難になり退職
[うまく仕事をするコツ]
覚えることはたくさんあるが、全てがマニュアル化されているのでいつでも確認ができるので安心感はある。
また、どこから学んでいくかは店舗や店長により変わってくるが、最初はマンツーマンであり、その人のペースも割りと考えてはくれるのでいきなり全てを覚える必要もなく、実践しながらトレーニングしていけるので、覚えやすさもある。
[業種] 飲食/フード [バイト歴] 5年以上
[仕事内容] 接客、調理
[バイトおすすめ度] 2.まあまあオススメできる

匿名店

[口コミ・レビュー]
オリジン弁当の仕事は自分で全て覚えないといけません。覚えが悪いと教えてもらえないので大変です。
[辞めた理由]
他に良いお仕事がありました。
[うまく仕事をするコツ]
全て自分で覚えないといけませんのでそれが大変です。覚えが早い方が向いていると思います。
[業種] 飲食/フード [バイト歴] 1年~2年